情報発信・集客

テイクアウトチラシ作成時の押さえるべきポイント3つ

地元のニュースを見ていたら、テイクアウト関連のことが多いですね。

プロの味が自宅で食べられる!と言うのは嬉しいですよね、
しかも、今だけの限定。

欲を言えば、私は家にデリバリーしてもらえるともっと嬉しいです★
ちなみに、デリバリーと言えば、【出前館】のアプリをよく利用します。

ですが、なんと、今の家からは、【出前館】ですら一つも登録がありません。
ピザすら無い…

きっと需要があると思うので、誰か登録してくださ~い(T_T)

【出前館】調べてみると、手数料も安かったですよ!
↓ここから、すぐにPDF資料をもらえるので、是非検討してみてくださいね(笑)
出前館出店資料請求

話がだいぶ逸れましたが、

テイクアウトチラシ作成時の押さえるべきポイント3つ

それは、

①お店の紹介
②利用シーンの提示
③期間や限定

です。

個人店さんのチラシを見てみると、

メニューの写真や、メニュー名、価格は当然入っているのですが、
それで終わってしまっているチラシも多いです。

テイクアウトのチラシは、どこの誰に見て欲しくて、どういうアクションをして欲しいか、、

を考えると。

そもそも、チラシなので新規のお客様ですよね。
そして、チラシを見てテイクアウトを買いに来て欲しいですよね。

となると、

①お店の紹介…

どこにあるどんなお店で、何が人気で、何がウリで、何がこだわりなのか
→これを知ってもらって、まず、『そんなお店があったんだ~、へー美味しそう』と思ってもらう必要があります。ちなみに、チラシで味は伝わらないので、美味しそうな写真美味しそうと思わせる理由(=こだわりについての文章)が必要です。それを簡潔に書きます。

②利用シーンの提示…

『美味しそう』と思ってもらったら、次は、この商品は私が必要としているものだ!と気づいてもらう必要があります。それが、利用シーンの提示です。
【こういう食べ方が出来るから、お家で本格フレンチが食べられるよ】とか、【今大変な中、頑張ってくれている奥さんとお子さんに買って帰ってあげたら喜ばれるよ】とか、【温め直しが簡単だから、子どものお昼ご飯にいいよ】とか…

これをそのまま書くのではなく、自分のお店の商品はどういう人に喜ばれるか?を考え、
想定して、その人たちが【それを必要としていることに自分で気づくような文章】があるといいと思います。

③期間や限定…

最後に、よし今買わなきゃ!と思ってもらう理由があるといいです。
【いま、こんな状況だから、安くしてるよ】【いま、こんな状況だから、出来る限定的なメニューだよ】とかです。

以上、3つを取り入れてぜひ作ってみてくださいね。

あと、最後に大事なことですが、

チラシを見る→検索する→ホームページや口コミを見る→実際に問い合わせるか決める

という方も多いと思うので、そこを踏まえて出来る限り整えるのをオススメします。

全ての販促活動と販促物は繋がってます。そして、その全てが上手く回ったときに絶大な効果を発揮します。

それでは、また~

\【広告費0円集客術・すぐ使えるノウハウがたくさん♪】/

関連記事