皆さんは、マーケティングの本って読んだことありますかー?
読んだことがある方は分かると思うのですが、
簡単なことが難しく書いてあったり、
大企業の話で分かるようで、分からなかったり
読んでる時は、そうか!と思うのですが
じゃあ、自分の事業やお店に当てはめたら…はて??
となることも多く、本によっては、
あまり実践的でないこともありますよね
そんな方に、是非、実践して頂きたいのが
マーケティングを自分で考えられるようになる方法です!
方法は、簡単。
今日の自分の1日を朝、起きてから、夜寝る前まで振り返って、
★なぜ、それを買ったのか?
★なぜ、そこのお店に行ったのか?
★なぜ、それを知ったのか?
を考える方法です。
最近では、外に出ていないという方も
多いかもしれませんが、それはそれで
面白い発見があると思います!

例えば、今日ネットショップで買い物をしたとします。
次に、
★なぜ、それを検索しようと思ったのか?
★どうやってそのネットショップに行き着いたのか?
★なぜ、買うという決断をしたのか?
を考えます。
そしたら、
★広告でみた、とか、
★友達がFacebookで紹介してたとか、★口コミが良かったとか
★写真が美味しそうだった とか★商品サイズが分かりやすく書いてあった
★利用シーンの写真があってよかった★この一文に惹かれて買ってしまった
とか
考えると、
なぜ自分が買ったのか、選んだのかの理由が見えてきます。
そして、自分のお店のネットショップを見てみると、
あれも足りない、これも足りない
というのが見えてくると思います。
自分のこと(=自分の事業やお店)のことは
私もそうですが、本当に自分では分かりません。
ですが、この方法を使うと
色々な場面で、アイデアが出てくるようになると思うので
是非試してみてくださいね~
\【広告費0円集客術・すぐ使えるノウハウがたくさん♪】/


開業&広報プロデューサー
デジタルが苦手な方に寄り添う広報宣伝サポート。
地方の小さなお店の広告費ゼロ円集客術。
コンセプト設計からデザイン・SNS・PR戦略まで、
まるごと伴走支援しています。